募集詳細

募集詳細jobs

職種: 医療材料の物品管理 入荷作業、および、倉庫内業務
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都府中市四谷5-17-8田澤倉庫4F

【東京センター/医療材料】☆冷暖房完備☆入荷、倉庫内作業☆7.5h・週5日土日休み。未経験・初心者歓迎☆バイク・自転車通勤OK!

職種: 医療材料の物品管理 入荷作業、および、倉庫内業務
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都府中市四谷5-17-8田澤倉庫4F

求人の特徴

土日祝休み
電話で応募・問い合わせ
急募

業務内容

入荷検品作業
商品を所定の棚に配置作業
棚配置作業
入荷検品作業
入荷検品作業
商品を所定の棚に配置作業
商品を所定の棚に配置作業
棚配置作業
棚配置作業
【仕事の具体的な内容】
病院にお届けする医療材料(例:注射器、ビニールグローブ)などの
入荷作業・入荷検品・棚入れを担当していただきます!(力仕事も多少あり)
倉庫内の業務全般支援(例:小分け作業、ピッキング、検品、棚配置など)

**職場環境**
30~50代まで、幅広い年齢層のスタッフが在籍。
その中の中核スタッフとして働いてもらいます。
社員とパートを合わせて25名前後のスタッフがチームで働いている職場です。
今回の募集も業界・職種ともに未経験者を歓迎します。
頼れる先輩社員、そして経験豊富なパートスタッフが温かく迎え、
熱心に指導しますので安心してご応募ください!

平日のみの勤務なので、
そんな働き方が叶います
心身ともにゆとりを持ちながら、腰を据えて仕事に取り組める環境です。

求める人物像

ひとつでも当てはまる方、ぜひご応募ください!
・医療現場で働くことに興味がある方
・人の役に立つ仕事をしたい方
・どんな仕事にも前向きに取り組める方
・メンバーとコミュニケーションを取りながら仕事に取り組める方
・チームのメンバーと協力しながら作業することが好きな方

和気あいあいとした職場です
社員とパート・アルバイト、上司と部下といった立場の関係なく、スタッフ全員が一つのチームとして切磋琢磨しています。勤続年数が長いスタッフが多いことも特徴の一つ。困ったことや分からないことは気軽に相談できる雰囲気で、新しい仲間をしっかりサポートします!

~入社後のイメージ~
将来のあなたに期待したいこと

日々進歩を続ける医療業界。
新たな薬や機器が世に出ることもあれば、国の制度が新たに変わることもあります。
そのため、絶え間なく学び続ける姿勢が大切な仕事です。

現場を管理するためには、まず現場のことを知らなければメンバーの相談に乗ることすら出来ません。
だから、数年という長い時間を掛けてまずは現場のことを知っていただきたいと考えています。

ひとつずつ学んでいって、チームを預けられるような存在になって下さいね。

応募資格
未経験者を歓迎します!
知識・経験・資格は一切必要ありません。現在活躍中の先輩社員の多くが未経験からスタートしています。研修制度やサポート体制が充実しているので、安心してご応募ください!

必要な経験等
スマホが操作できれば大丈夫!ケース物品を棚に配置作業。業者さんと入荷対応。
文字が小さい時もあるので、見えやすく眼鏡などはあった方がいいです。


必要な資格
なし

募集要項

職種医療材料の物品管理 入荷作業、および、倉庫内業務
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
9:00~17:30 ※うち実働7.5時間 
休憩時間: 60分
時間外繁忙期は月20時間程度残業の可能性があります。
休日
・週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・有給休暇(※入社から6ヶ月後の支給となります)
年間休日数: 122
給与
月給:182,160円 〜
固定残業:なし
賞与:なし
※フルタイム勤務、月給制でのお給与となります。
試用期間
試用期間:あり
期間:3か月
月給:182,160円 〜
固定残業:なし
あり(3ケ月※給与・待遇に変化なし)
リモートワーク制度リモートワークなし
通勤手当交通費全額支給
待遇・福利厚生
・昇給あり
・各種社会保険完備
・産休・育休制度あり
・報奨金制度あり(年1回/人事評価と会社業績により支給)
・交通費規定内支給
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置原則屋内禁煙、喫煙室あり
転勤なし
定年齢65歳
学歴高校卒業以上
年齢30代~50代などの活躍中
就業場所

東京都府中市四谷5-17-8田澤倉庫4F

沿線・最寄駅沿線・最寄駅は、ちゅうバス(四谷駐在所西、三屋通り中)、京王バス(デュオヒルズ前)下車5分京王線『聖蹟桜ヶ丘』駅前より京王バス国立行きにて『府中四谷橋北』下車10分 京王線『国立』駅前より京王バス聖蹟桜ヶ丘行きにて『府中四谷橋北』下車10分 
勤務先事業内容SPD
勤務先従業員数1,456名(2024年3月時点)
選考について

選考方法
面接1回※ご応募の際にご登録頂くアドレスの確認をお願い致します※迷惑メール対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@awmh.co.jp」からの受信設定をお願い申し上げます。

選考日時
随時

選考結果通知
面接終了から1週間以内に担当者から連絡※不在時は電話番号によるショートメッセージで連絡する場合がございます。

応募書類等履歴書(写真貼付)
採用人数2 名
応募受付電話番号042-354-8280

企業情報

企業名
エア・ウォーター・メディエイチ株式会社
業種医療・福祉
代表者名
田沼 俊一郎
所在地
東京都品川区西五反田 2-12-3
事業内容
SPD事業・滅菌事業・清潔環境管理事業・院内CVS事業・人材紹介サービス
設立年月
1991年2月
電話番号
03-5437-5951
応募する

SNSでシェア

その他の医療サービス関連職に関連する社員インタビューを見る
その他の医療サービス関連職に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加